2015年6月18日木曜日

マシュー・デルラベドバの功績と罪

プレーオフ第3戦が終了したとき、

新たなヒーローが生まれてきました。

マシュー・デルラベドバ。


私と妻は、昨シーズンから好きなプレーヤーでしたけど。

オールコートでディフェンスをがんばり、

オフェンスでは周りを生かしつつ、

スリーポイントを決めたり、カットインからのフローター。


プレーオフでは

マークした選手が怪我をしたり、

イライラをためてのラフプレーを連続したり、

ダーティなプレーヤーだ、と評判を受けました。


しかし、

少しでもバスケをしたことがある人であれば、

ディフェンスにはつかれたくはないけど、味方にいたらなんて頼もしい、

と思うことでしょう。


イライラしたプレーヤーは、

小柄なオーストラリアから来たハードワーカーのことを舐めていたんだと思います。

良い選手たちはまったく文句は言いません。

すでに敗戦したローズ。

昨日まで戦っていたカリーも。


本当にダーティなプレーヤーといったら、

それはもう、、セルティックスのオリニク。

あいつだけは許せん。


マシューは、

ブルズ戦ではデリック・ローズ、

ウォリアーズ戦ではステファン・カリー。

スーパーガードたちを相手に激しいディフェンスを繰り広げています。


相手チームは力を出せずに敗れていきます。


これは優勝するかも。

そう思って観戦していた第4戦。

途中から異変を感じました。


マシューのプレースタイルがなんか違う。

あれ、

なんかおしゃれになってる。。

今までは、思い切りの良いスリー。

突っ込んでのアリウープパス、もしくは、フローター。

これらがマシューのオフェンスの武器でした。


しかし、この日は、

カットインでゴール下まで突っ込み、、

何もできずにターンオーバー。

相手を押し込んでからのステップバックシュート、、

はブロックされ、

微妙にパス離れも悪く、、

レブロンのペースも乱す始末。

かなりこういったプレーがあったので、試合を見返せばすぐに分かります。


自分にのしかかる大きな期待とプレッシャー。

よく分からなくなってしまい、変なプレーをしてしまったのかな、と思います。

まさか、、

調子に乗ってかっこいいプレー、

というか、

レブロンがやってるようなプレーをやったんじゃ、、

とも思いましたが、

まー、そこは分かりません。


それが原因かは分かりませんが、キャバリアーズはホームで敗戦。。


そして、

マシュー・デルラベドバが元の調子を取り戻すことはありませんでした。。。


アウェイでの第5戦。

第4戦ほど自分を見失った感じはしませんでしたが、

アウェイでうまく自分のプレーができないまま、

ゲームは進んでいきました。


それでも第1Qはスミスが爆発。

ありえないタイミングでのスリーを決め続けます。

そしてレブロンも絶好調。

しかし、

そんなあり得ないほどの好調さの中でも、

ウォリアーズとの点差は開きません。。


もう一つの何かが必要、

という状況でしたが、

結局、レブロン以外は絶不調、という状況で敗戦。


もちろん、

ボールポゼッションはほとんどレブロン。

他の選手が爆発するのはかなり難しいのは承知です。

しかし、

それでも、だれかもう一人爆発してくれれば、と願っていました。


こういう時に頼りになるのがアービングでした。

アービングは人のプレーに影響されず、自分のペースでプレーできる上、

レブロンからボールを渡されることも多い選手。

今のレブロンの調子を考えると、アービングがいれば、

4-2で優勝できた可能性もあると思いました。


そして、勝たなければいけないホーム最終戦。

この日もマシューは不調。

というか、ディフェンスの激しさは影をひそめ、

オフェンスではあまりにも消極的なプレーでターンオーバーを連発。

それでもゲームは後半までもつれました。


しかし、

選ばれたのはウォリアーズ。

明らかにシュートタッチが違いました。

試合開始からフリーでシュートを打ち続けたウォリアーズ。

苦しいながらに粘ってきたキャバリアーズ。

中心で動きまくっていたレブロン、モズコフ。

もう体力も残っていません。

モズコフのディフェンスは私がみていてもわかるくらいさぼっていました。


カリーはこの日も絶好調。

もし第3戦までのように、マシューがディフェンスにのみ集中してくれたら、

ローズのように調子をあげることなく、

キャバリアーズは優勝できたかもしれません。


それでもやはり、

マシュー・デルラベドバは良い仕事をしたと思います。

そもそもアービングが怪我をした時点で、

多くの人がスイープされるな、と思ったはず。

その流れを変えたのがマシュー。

ファイナルに残ったメンバーの中で最低年棒のプレーヤー。

こういっては失礼ですが、予想外の健闘でした。

一瞬、キャバリアーズ優勝の夢をみさせてくれただけでも、

ありがたいかなと思います。


来年はどういうメンバーになるかわかりません。

しかし、

アービング、レブロン、モズコフ、トンプソン、マシュー、

この5人は残ると考えると、

まだまだ優勝のチャンスはあるはず。


次のシーズンに期待しようと思います。

2015年6月10日水曜日

アービングもラブもそこまで重要じゃなかったんだ。。

しばらく旅行に出ていたため、久々の更新です。


シーズン開始前には、

カイリー・アービング、ケビン・ラブ、

そして、レブロン・ジェームズ。

この3人が注目されていました。


レブロンもこれに従うように、

ラブにはもっと積極的にシュートを、

アービングにはもっとリーダーシップを、

と成長を促していました。


ラブには関しては、途中であきらめたのか、

もはやあまり目立たないような扱いになってきました。

それでもアービングはレブロンの期待に応え、

シーズン中盤からは、ゲームをコントロールすることも増えてきました。

明らかにシーズンが終盤に進むにつれ、

ボール保持の割合が、レブロン⇒アービング、となってきました。


しかし、やはり接戦になると、

レブロンが最初から最後までボールをコントロールし、

チームプレー、という感じは見受けられませんでした。


それでも好調をキープするアービング。

レブロン、アービングが良い感じで絡み合い、

オフェンスには幅ができてきました。


そして、プレーオフ第1戦。

ケビン・ラブの脱落。

ここで分かったことは、、

ラブは実は役に立っていなかった、ということ。

ラブがいなくなっても全くチームの流れは変わりませんでした。

確かに、要所に良いシュートを決めていましたが、

ラブがいたから勝てた、というゲームはほとんどなかったと思います。


さらに、アービングが骨折で離脱。

普通に考えたらもう勝ち目はない。。

しかし、

実際に第2戦はキャバリアーズの勝利。

これにはちょっと驚き。

攻撃力が半減するんじゃ、、と心配していたので。


ネットやニュースでは、

レブロンが大活躍、

という感じで盛り上がっていますが、

ある意味、レブロンのワンマンショー。


結局、一人でなんでもできてしまう、ってことです。

本当に他のメンバーに求めていたのは、

ディフェンス、

リバウンド、

そして、自分中心のプレーを支えてくれること、

だと感じました。


そう考えると、マイアミ・ヒートは、

ビッグスリーと言われていましたが、

ウェイドは、オフェンス力はあるものの、ディフェンスに難があり、

ボッシュも、シュートはうまいけど、リバウンドが弱い。

半端にオフェンス力はあったものの、

レブロンのチームメイトとして必要な能力が欠けていたのかな、と思います。


そういう意味だと、

モズコフ、トンプソン、といった

ちょっと控えめな縁の下の力持ち。

スミスやシャンパートのような、

能力はありながら脇役に徹することのできる選手。

そして、

フィジカルの強さで素晴らしいディフェンス力を見せる

マシュー・デルラベドバ。


ラブとアービングが抜けてピンチだと思ったキャバリアーズ。

実は、、

最高の布陣になったのかもしれません。


あんまり好きなバスケではありませんが、

これも一つの形かな、と納得しつつ、

地元のチームなので応援していこうと思います。


シーズンが終わった後、

アービングはMAX契約があるから残るだろうけど、

ラブは出ていくだろうな。。

2015年5月30日土曜日

レブロンのバスケは、強いんだけどちょっとつまらないな

ホークス戦も勝ち切ったキャバリアーズ。

スミス、シャンパート、

そしてデルラベドバ、トンプソン。

この辺の活躍も素晴らしかったですが、

やっぱりレブロンのおかげだな、と感じました。


試合を観ていても、

一人でチャンスを作れているのはアービングくらい。

シャンパートもいけてるかな。

ほかのプレーヤーは、

レブロンのところへディフェンスが引きつけられ、

その結果、がら空きになってのナイスプレー。


アシスト数は平均で二けた、

という感じで、ポイントガードも顔負けの数字。

実際には、アシストにカウントされていない良いパスもたくさんありました。


そのレブロンですが、

まったく止まりません。

ブルズのジミーバトラーのように、

パワーとディフェンスセンスのあるプレーヤーのいなかったホークス。

まー、止める術はないですね。

技でやられる、というよりは、

パワーで押し切られるという感じ。


それもバスケなんだけど、、

バスケの技術というよりは、

体の強さでなんとかしてしまう。

ドワイト・ハワードが最初に出てきたときにも感じましたが、

あんまりおもしろくないです。


ファイナルの相手、ゴールデンステートには

パワーのある優れたディフェンスプレーヤーがたくさんいるので、

パワー一辺倒では通用しないはず。

よいバスケの試合が観たいです。


しかし、

あのレブロンの強さをみていると、

そこそこのチームであれば、プレーオフベスト4くらいなら簡単に行けそうだよな。

最低限のディフェンスができて

うまくレブロンの動きに合わせて動き、あとはフリーでシュートを打つ。

そう考えると、

マイアミ・ヒートってひどいチームだったんだな。

2015年5月18日月曜日

勝ち負けよりもブルズがちょっと嫌いになった

敵地での第6戦を終え、

キャバリアーズのイースタン決勝進出が決定。

結果は喜ばしいことです。

アービングの足首とかは心配ですが。。


第6戦のスロー映像集はこちら(サイトへ移動)


キーとなったのは、

やはり、、

トンプソンとマシューかな、

と思います。

トンプソンは得意のリバウンド、

マシューはしつこいディフェンス、

ついでにうまい合わせのスリーポイント。

大きく貢献してくれました。


特に、マシューは目立ってました。

ローズへのディフェンスは見事。

得点面での貢献もすばらしかったですが

やっぱりディフェンスが良かった。


それにしてもシカゴ・ブルズ。

ローズ、ジミーバトラー、ガソル、ノア

とほんとにすばらしい選手をそろえ、

攻守のバランスも良い素晴らしいチームでした。

でした。。

そう、これまでは。

しかし、

マシューにけりを入れてみたり、

シャンパートにラリアットをしたり、

スポーツ選手としての最低限必要なものが無い人間が多い。

嫌いになりました。。

NBAでは当たり前なのかもしれませんが。


ちなみに、

ラリアットされたシャンパート、

その試合のFGは不調でしたが、

やられた直後は3点、2点、と一挙に5得点で流れを持ってきてくれました。

すばらしいプレーヤーです。


しかし、、

キャバリアーズにもひどい選手がいたので

なんとも言えない部分もありますね。

なんであんな使えなくて乱暴なセンターを取ったんだか。。


そして、それもこれも、こんな流れを作ったのは

セルティックスの、、

とか思ったりもしてしまいます。


なんにせよ、

次のホークス戦もがんばってほしいものです。


もうさすがにチケットは取れないので、

バーで飲みながら観戦ですかね。

3階の端っこで15000円くらい。。

それでも、開幕のニックス戦の30000円まではまだ届いてないけど。

2015年5月10日日曜日

キャバリアーズにはまだ優勝の可能性があるかも

もうダメかな、

と思ったキャバリアーズのプレーオフ。

でしたが、、

シカゴ・ブルズとのラウンドは良い勝負になってきました。

第3戦のハイライトはこちら(サイトへ移動)


私が考える理由としては、

シーズン中のベンチプレーヤーの活躍。


まずはトンプソン。

期待以上の活躍です。

オフェンスリバウンドのセンスが半端ない。

インサイドの強いブルズ相手でも通用しまくってます。

ゲームを見ている感じ、

数字以上にチームに良い影響を与えてます。

特に、勝負どころで相手に行きそうな流れを引き戻してました。

第3戦では、

いらいらしたノアがトンプソンに手を出して交代。

これは影響の大きなプレーでした。


そして、

マシュー・デルラべドバ。

私の好きなプレーヤーでしたが、

今シーズンは不調。

どういったプレーヤーでいればよいか迷っていたのではないか、

と思います。

DFの良さと待ちシューターとして活躍してきたマシュー。

JR・スミス、イマン・シャンパート

この二人の加入は、チームには有益ですが、

マシューを焦らせるのに十分な存在だったと思います。


それでも2014年末くらいからは昨シーズンのような活躍、

それに加えて、

フローターやカットインからのアリウープなどへのラストパスが

良い感じに出るようになり、

第3戦では試合を引っ張ってました。特に前半。

ここでは、

スミスやシャンパートよりも存在感を感じました。


あとはジェームズ・ジョーンズ。

何気にインサイドの守りがうまい。

知らなかっただけかもしれませんが、

しっかりと守っていてびっくりしました。

もちろん、

半端ない確率で決めてくるスリーポイントも魅力です。

レブロンとの息もばっちりで、

うまいところでパスを受けていますし。


それでも第3戦に負けた理由はレブロンかな、

と思います。

悪いというわけではないのですが、、

好調のアービングをうまくいかせてなかったかな、と。

ちなみに、

アービングの足首の様子が気になります。。

大丈夫かな?

その怪我のせいもあるのでしょうが、

それにしても、あまりにボールが回ってこなかったかな、と思います。


そのレブロンですが、、

第3戦では、開始直後から回りを生かしまくります。

第1Qでなんと7アシスト。

フリーのシュートがもうちょっと入っていれば、それ以上だったと思います。

これは素晴らしい。

アウトサイドも打てて、インサイドで幅のあるプレーもできるレブロン。

これくらいパスを回されると、

ディフェンスも的を絞れないと思います。。

良いスタートでブルズをリード。


しかし、

勝敗を分けたのは最終Q。

ボールを呼び始めるレブロン・ジェームズ。

そして、1対1を挑む。

てか、1対1しかしなくなる。。

相手は、ジミー・バトラー。

私の中ではレオナルドのような存在。スパーズの。

当然、確率高くは決められないです。

まー、それでもあそこまで決めてくるのはさすがですが。

しかし、このプレーにより、

シュートチャンスを奪われた周りのプレーヤ-が調子を崩したかな、

と思います。

特にアービング。

常にボールの中心にいたのに、自分のタイミングで攻められなくなっていたので。

トンプソン、マシュー、なども全く目立たなくなりました。。


一方のブルズ。

ローズを中心に攻めたくります。

これもそんなに良い攻めではなかったですが、

周りのプレーヤーは常にローズに合わせて動き、

連動している感じがします。

なんというか、、一体感がありますねー。

個々の仲が好さそう、という雰囲気ではないんですが

なんかキャバリアーズとは違って見えます。


第4Qも後半になると、

キャバリアーズにも一体感が出てきましたが、

紙一重のところで追いつかず。


正直、ブルズはプレーオフを制覇できるんじゃないか、

とか思うようなチームだと思います。

ホークスは調子悪いし、

苦手なスパーズはもう居ないし、

ここを勝てれば優勝も見えてきます。


キャバリアーズは、

良くも悪くもレブロン次第。

これは、

レブロンにもっと点を取ってくれ、

という意味ではないです。


レブロン・ジェームズは、

チーム全体の最適化ができる唯一の、

というか、影響力があまりに大きい選手です。

今シーズンはポテンシャルの高い選手の揃っているキャバリアーズ。

ぜひとも、

チーム全体を生かすべく

しっかりと考えてほしいな、と思います。


ちなみに、気になったのが

ゲーム終了直前のローズへのディフェンス。

あれはあり得ないな。。

完全にファールだし。


しかし、ローズの最後のシュートは素晴らしいな、と思いました。

技術の話ではなく、

運があるにしても、

あれを決めてくるのはさすが。

持ってるプレーヤーだな、と感じますね。

2015年5月6日水曜日

キャバリアーズのプレーオフは終わったか。。

プレーオフ2回戦目は

シカゴ・ブルズ。

もしシカゴに赴任していたら、

いや、NBAチームの無い地域に赴任していたら

間違いなくファンだったチーム。

あのユニフォームを見てるだけでテンションが上がります。


試合の方ですが、、

スミスとラブを欠くキャバリアーズ。


シャンパートはともかくとして、

マイク・ミラーを出さないといけないなんて、、

勝てる気がしない。


ローズのオフェンススタイルと考えると、

しっかりとカバーを見つつ、

インサイドのプレーヤ-の引き渡しを相互にしないといけない。

むしろ、ここはトンプソンだろ?

と思いながらのスタート。


最初からなかなか流れに乗れない。

そりゃそうだ、

マイク・ミラーのような待ちシューターがスタートで通用するはずがない。。

シカゴはポイントが絞れて楽そう。


ブルズのボール回しは必ず、

ローズにボールを返しながらのプレー。

徹底していて非常に良い。

ダンリービーが良い感じにシュートを打ち、

バトラーは明らかに無理なオフェンスをせず、

いつでも戻ってレブロンをケア。

インサイドの外合わせが絶妙。

特に、ガソルのハイポスト。必ずドフリーへ。

あれの対応は、インサイド+αのDFローテーションが必要だけど、

今のメンバーでは無理だな。


という感じでブルズは良い感じできてます。


一方のキャバリアーズ。

ポイントが絞られて苦しい。

しかし、それでもアービングの能力の高さでこれを打開しつつ、

少しずつレブロンが絡みだす。

分かっていてもなかなか止められないプレーのはず。

ただ、ノアが常にケアしてるから微妙にうまくいかない。


余裕のあるブルズ。

勢いでなんとかしようとするキャバリアーズ。


微妙に追いつく場面もありましたが、

力尽きて敗れ去りました。


試合のハイライトはこちら(サイトへ移動)


ただ、悲壮感はありません。

今日の出来でもかなり良いところまでは行けている。

そして、アービングはキレまくり。

。。

と思いきや、よくよく考えると、

もうラブは帰ってこない。。

となると、

好転する要素が、、


案外、ジミー・バトラーが良いプレーヤーなんだよな。

合わせがうまい、

というか、苦しいときにパスコースの先で待ってる。

そして、ディフェンスが良い。

パワーで押し切りたいけど、そんな場面に持ち込ませてない。

ノアなどのインサイドの協力も素晴らしいし。。


そうなってくると、

レブロンがなかなか生きないんだよな。

なんだかんだで、

インサイドとアウトサイドをバランス良く攻められるのが

レブロン・ジェームズの強いとこ。

インサイドをかなり封じられると厳しい。


ここは、、

シャンパートに期待だな。

シーズン中はそこまで中心としてプレーがしてなかったけど、

この状況を打開、

というか、新しい選択肢を与えられるのはシャンパートだけ。

第1戦も良い動きをしていたし、

彼を第2の起点にしてピックを使って攻めていきたい。


あとはトンプソン。

彼のリバウンドはゲームを変える力があると思う。

アウトサイドのシュートを安心して打たせたり、

リバウンドに集中させてカバーを少しでもゆるくすべく、

ハッスルして欲しいとこです。

相手は手ごわすぎるインサイド陣だけど。。


しかし、

例えブルズに勝てたとしても

プレーオフ制覇は厳しいな。。


そう思わせてくれるには十分な試合内容でした。



2015年4月29日水曜日

セルティックスとの最終戦は嫌な終わり方だな、、

セルティックス相手に4連勝で終了。



見た感じでは、

セルティックスの選手たちの動きが良かったので、

苦戦するかな、と思いました。

運動量が多いし、クイックネスはなかなか。


しかし、

終わったみると圧勝でした。

ほんとにチームのバランスが良くなったと思います。


JR・スミスはオフェンスに幅を持たせたし、

随所に高い身体能力で局面を打開できるシャンパートも素晴らしい。

しかし、特に、

インサイドのモズコフの補強が大当たり。

最初はあまり動かないな、と思ってましたが、

今では、

積極的にピックにも行くし、

ボールをもらいにいく姿勢も良い感じ。

そして何より、

他の選手とのバランスをとりながら動けるのが素晴らしい。


プレーオフでのレブロンは

何が違ってるのかはわかりませんが、

動きに鋭さのある時

鋭さの無い時

のパフォーマンスの差が大きいな、

と感じました。

もちろん、良いときは良いのですが。。


しかし、やっぱり

キャバリアーズ躍進のカギはアービング。

プレーに自信が出てきたのか、

すべてのプレーに対する思いきりが良く、

パスもさばけるようになってきました。

そこそこですが。

あれは止められないよな。


何気にウェイターズが抜けたことが良かったのかも。

あとは、デンかな。

個人的には好きなプレーヤーだけど、

明らかにアービングとは合ってなかったし。

今シーズンはチームメイトにも支えられ、

真のNo.1ガードに向けて成長していってる気がします。


という感じで、

楽しくプレーオフ観戦をしていたのですが、

残念なのが

最終戦でのラブへの仕打ち、

そして、ケンドリック・パーキンスのラフプレー。

どちらも意味不明。

あれはスポーツじゃない。。

熱くなるのは構わないけど、最低限のルールは守ってほしい。


2回戦は手ごわそうだなー。。

しかし、観戦するには非常に楽しみなカード。

ディフェンスの良いブルズをどうやって崩していくか、

そして、

アービングとローズのマッチアップ。

チケットが安く取れれば観に行きたいな。


ちなみに、セルティックス戦のチケットはシーズン中の2~3倍でした。

2015年4月21日火曜日

プレーオフ1回戦(vsセルティックス) 第1戦 

ついにプレーオフ開幕。

久々のプレーオフ。

レブロンが移籍して以来なんだよなー。


1回戦の相手は

ボストン・セルティックス。

ポールピアース、レイアレン、ケビンガーネット

を擁していた時は強かったなー。

あれはかっこよかった。

レブロンも全く敵わなかったし。


この日は初戦のプレッシャーなのか、

めっちゃ動きが硬い。

というか、

あんまり思いきりが良くない。

守りに入ってる、というかなんというか。

なかなかリードを奪えないままに後半へ。

アービングだけはガンガン行ってましたが。


それでも、

やっぱりアービング、レブロンが

さりげなく重要な場面をしっかり抑え、

いつも間にかリードを奪い、

そのまま逃げ切り。

要所でラブも活躍してたし

JRスミスはシュートが入ってなかっただけで、

良い動きだった。


試合のハイライト(サイトへ移動)

試合のスロー映像でのハイライトはこちら(サイトへ移動)


よくよく考えてみると

アービングはプレーオフは今回がデビュー戦。

しかし、

体はキレまくり。

さらに、積極的にシュートを打ちまくり。

ちょっと無理なシュートが多いようにも思ったけど、、

まー、アービングに気持ちよくやらせるのもキャバリアーズの作戦でしょう。


アービングのデビュー戦のプレーまとめ(サイトへ移動)


このまままずは1stラウンドを突破して欲しいとこです。

2015年4月17日金曜日

キャバリアーズの2014-2015 ベストプレー集

プレーオフがついに始まりますが、

その前に、

ここまでのスーパープレーを集めた映像が

キャバリアーズのホームにアップされてました。

スーパープレー集はこちら(サイトへ移動)


これはテンション上がる。

案外、ほとんどのプレーを覚えてるな。

どれも見ていて楽しいけど、

やっぱりアービングのドリブルだな。


キレが半端なくて、

完全に振り切ってるもんなー。

ぜひこのプレーをプレーオフでもみたいものです。

コービー・ブライアントってひどいな。。

キャバリアーズはプレーオフに向けて

なかなか良い調子を保ってます。


仲の良いアメリカ人は

スパーズファンが1人

セルティックスファンが1人

キャバリアーズファンが5人

一応、地元なので。


スパーズファンの友達が面白い記事を見せてくれました。

シーズン当初の期待に対し、

どれだけの成果を残せたか、って感じの記事。

サラリーでの評価。

めっちゃ興味深いです。

内容はこちら(サイトへ移動)


これを見ると、

怪我で苦しんでいたローズはやっぱり期待に応えられてないか。

もう少し貢献している気はするけど。。

チームも良い順位に居られているし。

しかし、

なんといっても

コービー・ブライアントがひどすぎる。。

てか、

こんなに期待されていたことにもびっくりです。

あまりニュースにも出てこないので。

人を見る目がないな、レイカーズ。


そして、クリス・ポールはすげー。

カーメロがなんでこんなに高い評価なのかは謎。

個人としての能力と人気かな。


レブロン・ジェームズは、、

まー、及第点、って感じです。

パフォーマンス自体はやっぱり落ちてきていますが、

ここぞという時の勝負強さ、

リーダーシップの高さ、

はやっぱりさすがだったので。

結局、

キャバリアーズを優勝の狙えるチームに育てましたし。


MAX契約を結んだカイリー・アービングの情報が無いのが残念ですが、

そこそこの評価ではないかな、と思います。


いやー、面白いな、こういう記事。

2015年4月12日日曜日

セルティックスに負けてよかった

プレーオフが近づいてきました。

ここで大切なのは

怪我をしないこと、

2位をキープすること、

でしょうね。


今日はアービングがお休み。

心なしか、全体的に

勝負所を作ろうというようなプレーがなく、

激しいプレーを避けているような感じもしました。


それでも第3Qにはエンジンがかかり始める。

レブロン、ラブもがんがん行きはじめます。

お、きたか、

と思いましたが、

ヘッドコーチのデイビット・ブラッドは、

レブロン・ジェームズをベンチへ。

そのままゲームはセルティックスに負けてしまいました。

試合のハイライトはこちら(サイトへ移動)


私の感覚としては、

おそらく選手たちには激しいプレーをしすぎないよう

徹底してるんだろうな、

と感じました。

それでもプロの選手ですから、

だんだん激しくもなります。

相手のセルティックスはプレーオフに向けて全力ですから

なおさらに熱くなります。


あまり激しいプレーをさせて

怪我をすることだけは避けたい。

そんな気持ちを感じる試合でした。


ついでに連勝しすぎても選手がこだわっちゃうから

そこもあえて負けたのか、、

いや、さすがにそれは考えすぎか。


とはいえ、

徹底したベンチワークは良いと思います。

体の調子は保ちつつ、

良い状態でプレーオフを迎えてほしいものです。


ついでに、

手を抜き始めてるかも、

ってことでチケット安くならないかな。

ホームもあと2試合だし

もう一回くらい行っておきたい。

さすがにプレーオフに行くには金がかかりすぎるので。。

2015年4月11日土曜日

キャバリアーズに素人がいるな。。

ふと、ネットサーフィンをしていたら

面白い映像を見つけました。

まじか、こいつ

と思っていたら、

なんとキャバリアーズの選手。

ケンドリック・パーキンス


ボールを持って3歩以上歩いたら反則、

というバスケにおいて、

なんと

9歩。

衝撃でした。

その映像はこちら(サイトへ移動)


2015年4月8日水曜日

第23週のナイスプレー集

もう第23週が終わった。

プレーオフが近いな。


第23週のナイスプレー集はこちら(サイトへ移動)

まー、普通。

いたって普通。

そして、

1位のプレーの意味が分からない。。


最近は

アービングに良くボールが集まるようになってきたな。

レブロンが生きるようになるからいいことだけど。


シーズン序盤はばらばら

シーズン中盤はレブロンに集めまくり

そして、

シーズン終盤でアービングに集まりつつ、

他のメンバーも生きてきました。

良い感じ。

2015年4月3日金曜日

カイリー・アービングはまだ23歳なんだよなー

ここ一年で成長しまくる

カイリー・アービング。

プレースタイルが若いな、

とか

まだまだ伸びそうだな、

とか思ったけど、、

そりゃそうだ。

まだ23歳なんだよなー。

若い。


しかし、

自分が23歳の頃って何してただろう

って考えてみると、

大学バスケから引退して、

大学院で勉強していた頃。


そう考えると

そんなに若くも感じない23歳。

そして、

怪我が増えてきた時期でもありました。


アービングはもちろん鍛え方が違うだろうけど、

運動能力は少しずつ落ちていく気もするので、

怪我には気を付けて欲しい。


しかし、

いろいろ考えたけど、

やっぱり23歳は若いな。

2015年4月2日木曜日

レブロン・ジェームズとの食事会へ

レブロン・ジェームズは

子供を支援するための基金を自分で作っています。

子供たちを支援したい、

という思いから、

LeBron James Family Foundation

を立ち上げ、アクロン地域に貢献しています。

ニュースはこちら(サイトへ移動)

これもレブロンが好まれる理由だと思います。

暇を見つけては地域の子供たちを訪問してるし。


そして

昨日はアクロン市から感謝の賞が贈られて、

これを祝う食事会がありました。

うちの会社もテーブルを一つ持っていたので、

2家族で参加。

サインをもらうことはできないし、写真も撮れませんでしたが、

暖かい感じの食事会でした。


いつかここで支えてもらった子供たちがNBA選手となり、

レブロンのように地域に貢献してくれたら素晴らしいな、と思いました。


しかし、

毎週のようにいろんな施設も訪問してるし、

つくづく

アメリカのスポーツ選手って奉仕の気持ちが半端ないな、

と感じます。


これも一つのモチベーションとなり、

ここからプレーオフまで良い調子で行ってほしいなと思います。

3月のナイスプレー集

3月は好調でした。



レブロンを中心に攻めつつ、

アービングの爆発力を生かす

という素晴らしい形が出来上がってきました。

早くプレーオフが始まってほしい。

ラブが治ってからだけど。


あと、

やっぱり3月と言えば、

スパーズ戦のアービングがすごかった。

ぜひあの活躍をプレーオフでみたいところです。

2015年3月30日月曜日

まさかのシクサーズに大苦戦

最近は試合を最後まで観てません。。

テレビはつけているのですが、

学びたいことがたくさんあって

片手間になってます。


スパーズ戦くらいの熱戦ならもちろん観ますけど。

あれはすごかった。

プレーオフであんな試合が観たいとこです。


今日の相手はシクサーズ。

まー、余裕だろ。

怪我だけはしないように、

と願いますが、

その願いは裏切られてショック。。


いつものように最初から全開のレブロン・ジェームズ。

なんて破壊力。

やっぱりバスケはパワーだな。

しかし、素晴らしいのはチームメートたち。

見れば見るほど

インサイドもアウトサイドも合わせの絶妙さに気が付く。

ちょっとでもレブロンにマークがよれば

いつでも抜群のポジションでもらえる位置へ移動してる。

いいチームになったな。ほんとに。


シクサーズに微妙なシュートを決められるが、

徐々にキャバリアーズのペースに。

前半で終わったかな、

と思ったが、

案外粘られて後半へ。


シクサーズなんかに負けるか、

という気合が入ったのか、

みんなが攻め気満々。

それ自体は悪くないのですが、

交通整理ができてないから

ディフェンスにごちゃっとされて

シュートまだうまく持って行けてない。。


そして、

オフェンスが悪いだけでなく、

ディフェンスも粘らず、ボールへ手を出し始める。

なんだかなー。

一瞬で追いつかれる。


その後は流れが戻らず、

微妙な感じのままに時間が流れてしまう。


まー、大丈夫だろ、

と思いたいが、

シクサーズのシュートの方が入りそうなシュートだな。

どちらも厳しいのは確かだけど。。


そうこうしてる中、

アービングのパスを取ろうとした

ケビン・ラブが、、

変に体を捻りました。


あー、やってしまった。。

そのまま退場。

一番恐れていたことが。。


試合は、運よくキャバリアーズに勝利が転がりこみましたが、

後味の悪い試合でした。


試合のハイライトはこちら(サイトへ移動)


ふと、横で見ていた奥さんが、

去年のキャバリアーズだったら1点差で負けてそうだよね、

と言っているのを聞き、

良く言えば、

力技で勝ちきることができるようになったのかな、と。

まー、この内容じゃホークスにボコされるだろうな。。


しかし、

ラブが心配だなー。

まだプレーオフまで時間はあるし、

すでにプレーオフ出場は決まっているので、

しばらくゆっくり休んでもらいたいとこです。


2015年3月25日水曜日

アービングのあのステップはやっぱりすげーな

今日のバックス戦のアービング。

いつも思うけど、

あのステップがすげー。

自分でもやってみたい。

動画はこちら(サイトへ移動)


しかし、

左にドリブルしてる状態から

右にいるDFの方へステップを踏めるんだ。。

動画で見ると分からないけど、

実際に突っ込んでいってるアービングから見ると、

右サイドにはスペースがないと思うんだけどなー。

DFがずれるからいける、

というのは理屈では分かるけど、、

やっぱりすげー。

2015年3月24日火曜日

40年も昔のキャバリアーズ

なぜか昔の写真がたくさん。

選手は全くわかりません。。

しかし、

パンツはめっちゃ短いし、

筋肉も今ほどついてない。

写真集はこちら(サイトへ移動)


1975年の状況と今を比べると

明らかにすべてが大きく変わってる。

戦術、

選手の能力、

管理の仕方、

など。


これから先のNBAはどうなっていくか、

見守っていくのも楽しいかな、

と思いました。

2015年3月23日月曜日

キャバリアーズ選手たちの大学時代の写真

アービングを始めとする

キャバリアーズの選手たちの大学時代の写真集。

今と変わらない人もいれば、

めっちゃ変わってる人もいておもしろいです。

写真集はこちら(サイトへ移動)


アービング、トンプソンは変わらず。

まー、若いから。

しかし、

ショーンマリオンも変わってない。

もう15年くらい経つのに。。


ラブは今の方がかっこよくなったかな。


イマンの頭が普通なのが逆に新鮮。

ジョージアテックから来た友達の話だと、

昔っから身体能力抜群すぎ、だったようです。

今もすげーもんな。


そして、マイクミラー。

痩せていてかっこいいし。

当たり前かもしれないけど、

華麗なダンクをしてる写真も。


こういうのも楽しいなー。

2015年3月22日日曜日

久々のキャバリアーズの試合観戦(ネッツ戦)で感じたこと。

日本から世話になっている人たちが来たので、

がんばって良いチケットを探したところ、

70ドルで2階席の良い位置をゲット。

もはや、

アメリカ人も私に頼むくらいチケット購入の達人になりました。

情報戦、そして心理戦です。


ということで、

久々にキャバリアーズの試合を観に行ってきました。


とりあえず、

レブロンジェームズが絶不調、

ということが分かりました。。

動きにキレがないし、

シュートが入らない。

そのせいか、思いきりがなくなってる。


ちょっと疲れてるのかな。

こういう時ってイメージと実際の動きがかみ合わず、

怪我をすることが多い気がするので、

しばらく休むのもありかな、と思いました。


一方、

アービングはキレまくってる。

実際に見ていると、怪我しないかな、って動きも多いので、

ちょっと心配ですが、

このままいけば誰も止められないでしょう。


スミスは相変わらずプレーの思いきりが良く、

シュートタッチも素晴らしい。

しかもレブロンやアービングに譲る場面も多く、

彼らのサポートしては文句なし。


そして、

会場に行って一番感じたのは

チームの雰囲気が良い。

良すぎです。

昨シーズンや今シーズン当初には見られなかった側面。


まー、やっぱり

ウェイターズの移籍が良かったのかな、

と思います。


ベンチの端っこでは、

いつもアービングやトンプソン、

試合に出ていないヘイウッドなども楽しそうにしてます。

ラブやレブロンももちろん明るく、

良いプレーが出ると立ち上がってみんなではしゃいでます。


これが最近のキャバリアーズを象徴してるのかな、

と思いました。


あと、

やっぱりスポーツは観るよりやる方が楽しい、

ということで、

仲間を募ってアクロン地区の大会に参加することにしました。

日本だったらかなり勝てそうなメンバーだけど、

アメリカだと厳しいんだろうなー。